文 書 館(1)

 榎本恵吾先生は、真摯な、ひたむきな思索とわき出でるインスピレーションによって書き記された、膨大な量の文章を残されました。それらの多くが、ボランティアの手によって、すでに印刷あるいは電子化されています。 この「文書館」には、恵吾先生遺作のご文章を、一子奥様のご賛同を得て、順次公開させていただきます。
文書館(1)
『葩(はなびら)さんさん』 平成9年に書かれた珠玉の信仰エッセイ集、全22章。

文書館(2)
『無神  もしも、神というものがあって、その神に向かって誰かが「神は無い」と言ったとすれば、神は、「その通りである。私は無いのである」と言われるであろう。そして逆に、その人に対して、「あなたによって私は生かされているのであります」といって礼拝されるのではなかろうか……
文書館(3)
 
『裸』  裸(はだか)が神なのである。裸を神というのである。裸を佛というのである。裸が佛なのである。神癒(しんゆ)とはすべてのものが裸になることである。神癒とは神なる人間の本体がそのまま裸のままになることである。素っ裸が神癒である。……神々はなぜ美しいのか。それは自(み)づから自(おの)づから消えておられるからである。それは裸の輝きであるからである……
 
文書館(4) 『“今をよろこぶ”生活のヒント』  榎本先生が宇治別格本山で研修生の指導を担当されていた昭和56年頃から昭和63年までに、「研修のヒント」 として書かれたご文章(全30章)を、一子奥様のお許しを頂き改題し小見出しをつけて掲載。
文書館(5) 『「発進宣言」拝誦』 「人類光明化運動発進の宣言」と言われている、『生長の家』誌創刊号巻頭に掲載された谷口雅春先生のお言葉を拝誦して、光明一元の立場から謹解する。

文書館(6) 『宇治エッセイ集』 平成4年5月から同12年8月までの間に、生長の家宇治別格本山内報 『宇治』 に掲載された榎本恵吾先生のエッセイ10編。

文書館(7) 『榎本恵吾先生・Q&Aより』 「ご自分に冷たくしていませんか」―― あなたは、「自分が」結婚したと思っていませんか。ちかいます、
神の子が、神に生かされて、「神が」結婚をなさったのです。――榎本恵吾先生の個人指導 Q&A の回答編ひとつ

文書館(8) 『幽斎殿 T はじめのはじめからあるものを大調和の“大”というのである。そしてその大調和なるもの、實相なるものは吾れの吾れなるものなのである。……すべては光りにおいて吾れそのものであるということである。彼れもこれも悉く光りにおいて、光りであることにおいて吾れなのである。……
文書館(9) 『幽斎殿 U 吾が内に神あり。神の内に吾れあり。神は吾れに宣(の)り給う。「吾れは汝を生み、汝は吾れを生めり。吾れは汝より生れたり」と。……恵吾先生、幽斎殿における悦びの悟境をそのまま吐露す。……
文書館(10) 『幽斎殿 V 花が咲いているのは、自分が咲いているのである。……ウグイスが鳴いている。自分の中で鳴いているのであり、自分が鳴いているのである。……自分が生きているということは、神のいのちであり、「ありがたい」そのものが生きていることであるのであって、その「ありがたい」なるものが展開して天地一切萬物となっているのである。……
文書館(11) 『幽斎殿 W 新しき皮袋に新しき酒をつぐこと。 即ち、實相は完全である、けれども現象は不完全であるのである。現象は不完全であるけれども實相は完全である、という言い方の順序を止めよ。 實相は完全である、ですべては完成し、完結しているのである。……
文書館(12) 『幽斎殿 X 生きていること自体が自分ではなく神であり給うのである。自分は無いのである。自分は全くのゼロであるのである。自分が存在すること自体が神であり給うのである。神は“汝は吾れであり、吾れが渾べての渾べてである”と愛し、拝し、観じ給い、吾れとなり給いて神ご自身を生き給うているのである。……